使い方のFAQ一覧
232件中 11 - 20 件を表示
現在利用している端末から、別の端末での利用に変更したい。
ご利用端末の変更をされる場合、現在ご利用中の端末情報を解除し...
IP電話機を利用中ですが、家庭用のアナログ電話機に変更するにはどうすればよいですか?
家庭用(アナログ)電話機を利用する場合は「宅内機器(アナログ...
紹介リンクをバナーでHPに貼り付ける事はできますか?
バナーで紹介リンクを貼っていただく際は、まずアフィリエイト登...
着信拒否の設定方法
新方式アプリ内やお客様ページ内で着信拒否設定が可能となってお...
機種変更後、アプリにログインできません。
古い端末の03plusアプリ内「設定」>「アプリからの...
番号宛に着信があった時に全ての端末が通話中だったら(混雑中メッセージの再生設定)
新方式ご契約中の全ての端末にて通話中、契約番号宛に着信があっ...
着信時に相手の電話番号は表示されますか?
着信時に相手の電話番号が表示されます。電話帳に登録がある場合...
追加IDはいつから利用できますか?
追加IDは、お申し込み後ログイン処理をおこなえばすぐに利用開...
アプリの利用端末を変更するには?
利用端末を変更する場合、以下の手順に従ってください。1. 既...
留守番電話の呼び出し秒数の設定方法を教えてください。
留守番電話オプションをご契約の場合、留守番電話に繋がるまでの...
お申し込み後のお問合せ
ご契約中のお客様は、まず「よくあるご質問(FAQ)」をご確認ください。お客様ページからお問合せ
すでにサービスをご利用中の方は、「お客様ページ」内の「お問い合わせ」からお問い合わせください
- お電話でご連絡いただく際は、契約番号・ご登録名義をオペレーターにお伝えください。
- お客様ページよりお問い合わせいただくと、よりスムーズに対応できます。
- 03plusでご契約の電話番号から発信した際には通話料は発生しません。
- ご回答までにお時間を頂く場合がございます。
- ご回答の内容は、転用、二次利用、又は当該お客様以外に開示する事を硬くお断り致します。
- フォームからのお問合せについては、メールアドレスに誤りがある場合やシステム障害が発生した場合などには、お返事できない場合がございます。
- 営業、商談、営利目的のご連絡はお断り致しております。
- フォームからお問合せいただいた場合でも、お問合せ内容によってはメールではなく、お電話にてご連絡させて頂く場合がございます。